D様の作品ご紹介です。
| ペンスタンド | 
ティルダのお生地でペンスタンドを作られました。
いつも楽しいお話で教室を明るくしてくださるD様、
また推しメンの話、
限定スイーツの話等々聞かせてくださいね(笑)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
D様の作品ご紹介です。
| ペンスタンド | 
ティルダのお生地でペンスタンドを作られました。
いつも楽しいお話で教室を明るくしてくださるD様、
また推しメンの話、
限定スイーツの話等々聞かせてくださいね(笑)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
| 卓上バスケット | 
お揃い生地で5作品目、卓上バスケットを作られました。
ミニチェスト、リボンボード、コレクションケース等々・・
お家にはレッスン作品の他、
サイズを変えて作られたカルトナージュやビーズ作品もいっぱい。
作るのが大好きなO様、いつも楽しんでおられます(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
| ラウンドスタイル | 
アルパカさんがピッタリのラウンドスタイル♡
先日はブックスタイルも作られています。
こちらの作品はご主人様のお菓子入れなんです!
とっても癒されるレッスンでした(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
D様の作品ご紹介です。
| リボントレイ | 
香水瓶のリボントレイ♡
宿題作品をお持ちになりました。
カルトナージュ初心者のD様
一人で作れるか心配されていましたが
可愛く仕上がりました(^^♪
これからますます楽しくなりますよ!
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
| なみなみ盆 | 
アドバンス作品よりなみなみ盆を作られました。
側面のなみなみ部分は、
スキバルテックスで作られています。
側面はなみ形に作っていくので
伸びる生地の方が作りやすいのですが、
難しいスキバルで仕上げられました。
お色もバッチリ!美しい仕上りです(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
| かぶせふたスタイル | 
チューリップのお生地を使われて
かぶせふたスタイルを作られました。
| かぶせふたスタイル | 
フタを開けるとギンガムチェック♡
チューリップ柄とピッタリ合っていますね∼
K様らしい作品に仕上がりました。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
T様の作品ご紹介です。
| ブックスタイル | 
さくらのお花に鳥さんが描かれたお生地、
イギリスの輸入ファブリックでブックスタイルを作られました。
| ブックスタイル | 
合わせられたのは優しい色合いのストライプ、
とってもかわいい作品の完成です♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)