2025年3月28日金曜日

裁縫箱 

 O様の作品ご紹介です。


裁縫箱

アドバンス作品から裁縫箱を作られました。


裁縫箱

お家で仕上げられた宿題作品、

使いやすく素敵にアレンジされました♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2025年3月24日月曜日

マネートレイ 

 K様の作品ご紹介です。


マネートレイ

カットベルベットのお生地でトレイを作られました。

毛足があり作業が難しい厚手の生地ですが

美しく仕上げられています♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2025年3月17日月曜日

ミニトランク

 I様の作品ご紹介です。


ミニトランク

シジュウカラのお生地でミニトランク


ミニトランク

内側はリボンをアレンジされました。

美しい仕上がりです♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)



2025年3月14日金曜日

お道具箱 

 I様の作品ご紹介です。


お道具箱


マリメッコのお生地でお道具箱を作られました。


お道具箱

フタを開けると内箱がスライド式になっていて

収納力抜群です。

お花の色に合わせて

ピンクのスキバルがいい感じです♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2025年3月10日月曜日

ミニチェスト

 D様の作品ご紹介です。


ミニチェスト

刺繡生地を使ってミニチェストを作られました。

生地をカットする時は緊張~と、ドキドキ(^^)

インテリアファブリックの刺繡生地は生地厚もあり、

少し難易度もあがりますが、

教室ではアドバイスしながらレッスンしています。


ミニチェスト


時間をかけて作る作品、

是非お気に入りの生地で作ってみてくださいね。


(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2025年3月7日金曜日

シャポーの小箱 

お二人で体験レッスンにお越しいただきました。


 N様の作品ご紹介

シャポーの小箱

ピンクのを合わせて優しい色合い♡


I様の作品

シャポーの小箱

こちらはシックな仕上り(^^)


同じ作品ですが生地の好み、色の合わせ方で雰囲気が変わりますね。

フタには綿を入れてふんわりと仕上げる小箱、

出来上がるとみなさま笑顔に♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2025年3月3日月曜日

リボントレイ

 N様の作品ご紹介です。


リボントレイ

優しい雰囲気のリボントレイが仕上がりました♡

クラシックの音楽を指導されているN様、

お忙しい中レッスンにお越しいただきました。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)