O様の作品ご紹介です。
ボンボニエール |
ボンボニエール |
内側はスキバルテックス、
間から見えるオレンジ色が良くあっていますね。
出来上がると、とても気に入られたご様子でしたよ(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
ボンボニエール |
ボンボニエール |
内側はスキバルテックス、
間から見えるオレンジ色が良くあっていますね。
出来上がると、とても気に入られたご様子でしたよ(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
ダストボックス |
お教室にご用意していた生地の中から選ばれて
素敵なダストボックスが出来上がりました。
ダストボックス |
使用されたこちらのお生地は
カーテンに使用されるインテリアファブリック、
大きな柄がとても映えますね♡
ダストボックスにするにはもったいないと、
長い定規等、お道具の収納用に使われる様ですよ(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
![]() |
メガネケース |
お花柄のメガネケースが出来上がりました。
フタがピッタリ閉まるかドキドキでしたが、
調整をしながら無事完成(^^)
メガネケース |
しっかりと手間をかけて作るこちらの作品、
長く愛用できますよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
H様の作品2点ご紹介です。
トランクスタイル |
トランクスタイル |
もう一つの作品はこちら
トランクスタイル |
トランクスタイル |
明るく元気になる作品ですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
落し蓋ティッシュボックス |
デニム調の生地でティッシュボックスを作られました。
フタ部分は落し蓋になっています、
赤いスキバルと紺色のコントラストが素敵ですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
F様の作品ご紹介です。
リボントレイ |
白いリボンが爽やかリボントレイ
先日体験レッスンで作られたシャポーの小箱とお揃いです。
シャポーの小箱 |
グレーとピンクの配色が可愛い国旗柄♡
私も好きな生地です。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
かぶせふたスタイル |
お花柄のクラシックな作品が完成しました。
本体とフタと作り方が異なるこちらの作品、
ベーシック作品も進むごとに新しい技法を学べますよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
N様の作品ご紹介です。
楕円のバスケット |
大きな柄を素敵に配置されて
楕円のバスケットを作られました。
内側には明るいお色のドットを使われましたよ。
色合わせがいいですね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
フレンチスタイル |
茶系のお生地を合わせられフレンチスタイル♡
いつも同じ雰囲気の生地をお持ちになります。
フレンチスタイル |
生地選びもあれこれと迷いますが、
M様は迷いなく決められる様ですよ(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
N様の作品ご紹介です。
トランクスタイル |
ピッタリと柄あわせされたトランクスタイル✩
柄あわせは難しいと
最初から挑戦されない方もおられますが、
N様はいつもバッチリ!
トランクスタイル |
内側はシンプル仕上に、
素敵な作品ができましたね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
S様の作品ご紹介です。
フォトフレーム |
ベビーピンクの柔らかな雰囲気の
フォトフレームの完成です。
こちらのお生地は少し前にお取り寄せした輸入生地、
3色展開で使いやすく人気がありました。
輸入生地は素敵な物がたくさんありますが、
価格がどんどん上がっています。
在庫である分は値上げ前の価格ですので
少しだけ使いたい方もお声がけくださいね。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
キャッシュケース |
先日お取り寄せいただいた象さん柄のお生地で
作品を作られました。
ピンクのブレードがポイントに♡
キャッシュケース |
内側は二段になっているキャッシュケース、
上段のコインケースはアレンジされ
仕切りを少なくされましたよ。
お気に入りの生地で作ると、幸せ気分ですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
ブックスタイル |
大きな柄を外側いっぱいに使われて
粋なブックスタイルが出来上がりました。
ブックスタイル |
フタを開けると、エンジェル♡
うまく生地を使われていますね~
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
F様の作品ご紹介です。
シャポーの小箱 |
先日入会されたF様の宿題作品
お花の柄ですが、
よく見ると自模様がある素敵な生地♡
上品な小箱ができましたね。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
ペンスタンド |
オレンジのリボン飾りでペンスタンドの完成。
宿題作品をお持ちになり、
質問をメモに書いて来られました。
一人で作ってみてわからないことを質問する事で
より理解が深まりますね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
ミニトランク |
フォークとスプーンがプリントされたお生地でミニトランク(^^♪
お弁当を入れるピクニック用に生地をセレクトされました。
ミニトランク |
作品ごとに生地を選ぶのも楽しいカルトナージュ♡
次回はボンボニエールに挑戦されますよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
ハウスボックス |
M様の作品ご紹介です。
カードホルダー |
お嬢様がバレエをされているM様
可愛いお生地でカードホルダーを作られましたよ♡
プレゼントにも良いですね。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
シャポーの小箱 |
ようやく自粛要請がすべて解除となり
三条界隈も賑わいが戻ってきました。
お教室の方も体験レッスンにお越しいただき
新しく生徒様も増えております。
さて、今回作られた作品はシャポーの小箱、
体験では人気がある作品です。
シャポーの小箱 |
フタには綿を入れて、ウッドパーツを付けて、
かわいい小箱が出来上がりました♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
ブックスタイル |
久しぶりレッスンにお越しいただき
ブックスタイルを作られました。
ブックスタイル |
鳥さんがプリントされているこちらの生地は
先日入荷したイギリスの輸入生地です。
お教室で、次回作品に生地を取り置きされていて
やっと作品に出来上がりましたね(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
キャッシュケース |
黄色のお花のキャッシュケース
柄合わせに挑戦され、
出来上がるとニッコリ~(^^)
内箱のコインケースも細かい作業でしたが、
難なく完成。
ますます上達されています♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
かぶせふたスタイル |
ブレードのお色がピッタリ♡
素敵な作品が出来上がりました。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
六角形の裁縫箱 |
フランス製テヴノン社のお生地で裁縫箱の出来上がり♡
大きな柄を素敵にレイアウトされました。
六角形の裁縫箱 |
いつも綺麗に仕上げられるI様
アドバンス作品になり、
ますます楽しんでおられます(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
N様の作品ご紹介です。
楕円のバスケット |
モコモコブレードの中をのぞくと底にもお花柄♡
楕円のバスケットの完成です。
楕円のバスケット |
バスケットの真ん中には鳥さんがピッタリ!
美しい仕上りです。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
ブックスタイル |
シックな雰囲気のブックスタイル
プリントのサイズと箱の大きさが良く合っていますね。
ブックスタイル |
内側も素敵に生地を使われています。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
S様の作品ご紹介です。
コレクションケース |
コレクションケース |
内底には華やかなピンクを使われて
S様らしい作品になりました。
無印良品のベロア内箱を入れて使われます。
かわいいですね~♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
思い出箱 |
大きな柄が映える大型ボックスの完成です。
思い出箱 |
本体内側の詰めかけ部分以外は、
すべてインテリファブリックの提灯柄を使用されました。
少し厚みがある生地なのでしっかりとした仕上がりです。
私も大好きなイギリスの輸入生地、
描かれているプリントの色合いも素敵です。
在庫もあと少しになり、
私も何か作りたくなりました♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
宝箱 |
去年に作られたお道具箱とお揃い作品(^^♪
お気に入りの生地は大切に残しておいて
宝箱に使われました。
宝箱 |
後姿にも刺繡が素敵ですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)