K様の作品
ハウスボックス |
可愛い生地で楽しい作品♡
ハウスボックス |
ボックスの中には何が入るのでしょうね🎄
オーナメントはお二人様作られました。
今年はお家で楽しいクリスマスをお過ごしください♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品
ハウスボックス |
可愛い生地で楽しい作品♡
ハウスボックス |
ボックスの中には何が入るのでしょうね🎄
オーナメントはお二人様作られました。
今年はお家で楽しいクリスマスをお過ごしください♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
カルトナージのバッグ |
木製のハンドルをカシメで付けられて、
宿題作品のバッグをお持ちになりました。
勉強熱心なO様、
宿題以外にもたくさん作られていますよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
トランクスタイル |
同じ生地のシリーズで4作品目、
トランクスタイルを作られました。
トランクスタイル |
お気に入りの生地で作品が増えていくと
うれしくなりますね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
S様の作品ご紹介です。
ミニチェスト |
鮮やかな色合いのお花プリントで
ミニチェストをお持ちになりました。
こちらは宿題作品、引き出しの調整もピッタリ!
ミニチェスト |
パールの金具が、作品を上品に仕上げていますね。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
H様の作品ご紹介です。
ティッシュボックス |
かぶせるタイプのティッシュボックス完成!
市販のティッシュも
お好きな生地でインテリアの一つになりました♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
折り畳み式鏡 |
お気に入りのドビー生地で鏡のレッスン♡
お揃いで作られています。
折り畳み式鏡 |
折り畳み式鏡 |
丸いレースブレードがかわいいですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
S様の作品ご紹介です。
お道具箱 |
ブルーと白の素敵なお道具箱、
お嬢様用に作られました。
イギリスのブランド「LORCA」
私も大好きな生地で、
自然の持つカラーをテーマとしてデザインされています。
お道具箱 |
内側はすっきり♡
きっと喜ばれるでしょうね。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
H様の作品ご紹介です。
ミニチェスト |
ウィリアム・モリスの「デイジー」
手芸用に柄を小さくして販売されている生地です。
もともと、モリス初期の壁紙のデザインですが
人気がありいろいろな物に使われています。
ミニチェスト |
引き出しの内側は水玉で合わせられましたよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
トランクスタイル |
ウサギさんにお花の生地を選ばれて
トランクスタイルを作られました。
トランクスタイル |
詰めかけタイプの作品は、
ぴったりとフタが閉まるとうれしくなりますね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
S様の作品ご紹介です。
マネートレイ |
ネイビーの無地を使ってマネートレイのレッスン、
濃色の無地に小花柄で仕上げられました。
マネートレイ |
シンプルですね(^^♪
装飾なしのシンプルな作品。
マネートレイ |
裏側も美しく仕上がっています♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
カルトナージュのバッグ |
I様の作品ご紹介です。
フレンチスタイル |
お揃いでフレンチスタイル。
フレンチスタイル |
内側に使われた生地と
装飾のお色がピッタリと合っていますね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
ダストボックス |
K様の作品ご紹介です。
お道具箱 |
お道具箱 |
内側も2段になっていてスキバルの貼り方、
金具付けなど学びの多い作品です。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
かぶせふたスタイル |
かぶせふたスタイル |
カルトナージュで人気のお生地、
ピンクとグレーの色合いステキですね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
フレンチスタイル |
お花や蝶々などがプリントされた生地で
フレンチスタイルを作られました。
「どこを選んでもかわいい」と、悩まれて……
フレンチスタイル |
とてもお気に入りの作品になったご様子でしたよ(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
ラウンドスタイル |
同じ雰囲気で色違い作品。
ラウンドスタイル |
糸が水玉のようにポコポコと浮き出ているカットドビー生地、
お洋服作りにも人気ですね。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
カードケース |
教室で人気のこちらのお生地、
椅子張りに使われる生地なので丈夫です。
バッグに入れて頻繁に使われるのにはお勧めですよ。
カードケース |
前回作られた作品と♡
モコモコ生地は少しコツがいりますが、
出来上がると皆様満足のご様子です。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
ミニチェスト |
アンティーク調のミニチェストの完成です。
引き出しのつまみは手作り、
ビーズでたくさんの作品を作られているO様、
いい感じです(^^♪
ミニチェスト |
大人っぽくて、ステキですね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
フレンチスタイル |
カットドビーが水玉の様に織られているかわいい生地で
フレンチスタイルを作られました。
フレンチスタイル |
内側は無地を合わされて、
レースブレードの装飾で上品な仕上り♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
ブックスタイル |
優しい色合いのブックスタイル
ピコピコリボンがアクセントになっていますね。
ブックスタイル |
100均で買われた
「アクセサリーケースがピッタリ入りました」と、
お持ちになりました。
ほんとぴったりですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)