D様の作品ご紹介です。
ミニチェスト |
刺繡生地を使ってミニチェストを作られました。
生地をカットする時は緊張~と、ドキドキ(^^)
インテリアファブリックの刺繡生地は生地厚もあり、
少し難易度もあがりますが、
教室ではアドバイスしながらレッスンしています。
ミニチェスト |
D様の作品ご紹介です。
ミニチェスト |
刺繡生地を使ってミニチェストを作られました。
生地をカットする時は緊張~と、ドキドキ(^^)
インテリアファブリックの刺繡生地は生地厚もあり、
少し難易度もあがりますが、
教室ではアドバイスしながらレッスンしています。
ミニチェスト |
N様の作品ご紹介です。
カルトナージュのバッグ |
インテリアファブリックでバッグを作られました。
厚手の織物の生地なので仕上りも重厚感があり素敵♡
さっそく使っていただいている様ですよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
T様の作品ご紹介です。
フレンチスタイル |
鳥さん柄でフレンチスタイルを作られました。
パールの装飾がかわいい♡
フレンチスタイル |
夏の間はお休みされていて久しぶりにお越しいただきました。
可愛い作品が仕上がりました(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
楕円のバスケット |
同じシリーズの花柄とストライプのお生地で
楕円のバスケットを作られました。
淡いブルーの仕上りに濃い目のリボンが素敵です♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
楕円のバスケット |
白鳥が泳ぐ涼し気な作品が出来上がりました♡
前回も同じ生地でトランクスタイルを作られています。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
トランクスタイル |
親子の白鳥がプリントされたお生地で
トランクスタイルを作られました。
トランクスタイル |
夏にピッタリな涼し気な作品ですね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
キーボックス |
キーボックス |
いつも手際よく美しい作品を出来上げられるI様、
色、柄の組み合わせが素敵ですね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
カードホルダー |
モコモコお生地でカードホルダーを作られました。
椅子張りに使われる生地なので、とっても丈夫!
出来上がりに満足のご様子でしたよ(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
二つ折りパスケース |
二つ折りパスケース |
内側には両サイドにカードが入りますよ(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
F様の作品ご紹介です。
ミニチェスト |
引き出しのサイドにはブルーを合わせられましたよ。
大きなお花を上手く配置された素敵な作品になりました。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
メイクボックス |
刺繡が素敵なお生地でメイクボックスを作られました。
こちらの生地は、以前お教室で購入していただいた物です。
輸入ファブリックはお値段が上がってきているので、
良いタイミングでお求めいただいていました。
メイクボックス |
メイクボックス |
高さがあるのでメイク道具が余裕で入ります。
持ち手も付いていて、便利に使っていただけますよ(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
F様の作品ご紹介です。
オルゴールスタイル |
お教室で販売している生地からセレクトされて、
オルゴールスタイルを作られました。
お花柄を上手く配置されていますね。
オルゴールスタイル |
内側はブルーで合わせられ、
仕切りもスッキリと美しく仕上げられましたよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
フレンチスタイル |
前回作られたかぶせふたスタイルと同じ生地で
鳥さんのフレンチスタイル♡
フタに綿を入れたカルトナージュらしい作品です。
フレンチスタイル |
内側には明るいお色のピンドットを合わせられましたよ。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
思い出箱 |
思い出箱 |
大きな作品の生地選びは、少し厚めで大柄のものをお勧めします。
大切な思い出を入れる箱、
是非、ステキなお生地で作ってくださいね(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
宝箱 |
お教室で販売している生地の中からセレクトされ
宝箱を作られました。
宝箱 |
後姿は大きなお花が、優雅な雰囲気♡
宝箱 |
フタを開けるとブルーが現れます。
ベテランのI様、美しい仕上りです。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
かぶせふたスタイル |
優しい色合いの鳥さん生地を使って
作品を作られました。
かぶせふたスタイル |
ピンクのリボンをアクセントに、
フタを開けても鳥さんが♡
使用された生地はお教室で販売している
イギリスの輸入生地、
次回の作品もお揃いで作られる様ですよ(^^
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
前回に引き続きバッグをご紹介させて頂きます。
I様の作品
厚みのある刺繡が施されたお生地で2作品目、
形違いで作られた一つはお友達にプレゼントされましたよ。
モノトーンのシンプル仕上げもいいですね。
H様の作品
12月に入りクリスマス飾りで街が彩ってきましたね♡
ご紹介が遅れていたバッグ3点まとめてご紹介いたします。
O様の作品
こちらもインテリアファブリックですが、
絵画の様なプリント生地。
後姿も♡
お教室ではバッグ作りに合った色々な生地を揃えています。
皆様にご好評いただいておりますよ(^^♪
次回もバッグご紹介の予定です!
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
二つ折りパスケース |
刺繡が素敵なお生地を使って作品作り。
プリント生地とは異なり、
ポイントを押さえながら作っていきます。
二つ折りパスケース |
出来上がりは、
刺繡部分がふっくらしていて高級感漂う素敵な作品♡
とっても満足気なご様子でしたよ(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
キャッシュケース |
キャッシュケース |
内側は2段になっていて、
上段はコイントレイで仕上げられました。
スキバルのお色もピッタリ合っていますね。
レッスンでお伝えした事は正確に覚えておられるI様、
次はコレクションケースを作られます。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)