ラベル 輸入生地 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 輸入生地 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月24日月曜日

マネートレイ 

 K様の作品ご紹介です。


マネートレイ

カットベルベットのお生地でトレイを作られました。

毛足があり作業が難しい厚手の生地ですが

美しく仕上げられています♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2025年3月10日月曜日

ミニチェスト

 D様の作品ご紹介です。


ミニチェスト

刺繡生地を使ってミニチェストを作られました。

生地をカットする時は緊張~と、ドキドキ(^^)

インテリアファブリックの刺繡生地は生地厚もあり、

少し難易度もあがりますが、

教室ではアドバイスしながらレッスンしています。


ミニチェスト


時間をかけて作る作品、

是非お気に入りの生地で作ってみてくださいね。


(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2025年1月20日月曜日

カルトナージュのバッグ 

 N様の作品ご紹介です。


カルトナージュのバッグ


インテリアファブリックでバッグを作られました。

厚手の織物の生地なので仕上りも重厚感があり素敵♡

さっそく使っていただいている様ですよ。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2025年1月6日月曜日

新年のご挨拶を申し上げます

 楽しいお正月をお迎えでしょうか

 昨年もカルトナージュを通じてたくさんの方々にお会いできました。

 レッスンを通じて素敵な作品が出来上がるのはもちろん、

 皆様と共有できる時間が楽しく有意義なものとなっています。

 今年もどうぞよろしくお願い致します。



ウイリアム・モリス「Pure Arbus Embroidery」

の布でハートボックス



(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年12月16日月曜日

フレンチスタイル 

 T様の作品ご紹介です。


フレンチスタイル

鳥さん柄でフレンチスタイルを作られました。

パールの装飾がかわいい♡


フレンチスタイル

夏の間はお休みされていて久しぶりにお越しいただきました。

可愛い作品が仕上がりました(^^)



(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年12月9日月曜日

宝箱 

 I様の作品ご紹介です。


宝箱


丸いフォルムが可愛い宝箱の完成です♡

大きな花柄はインテリアのお生地、

優雅な雰囲気ですね。


宝箱

装飾には前回「タッセルレッスン」で作られたお手製タッセル、

ステキに仕上がりました。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年11月1日金曜日

フォトフレーム曲線

 N様の作品ご紹介です。


フォトフレーム

鳥さんの写真立てが仕上がりました。

上部の曲線は自由にアレンジされプリントを配置、

大きなの柄が映えますね✩

使われたのは【ウイリアム・モリス】のMelsetter

綿と麻素材の使いやすいお勧めのお生地ですよ。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年10月25日金曜日

ランプシェード

I様の作品ご紹介です。


ランプシェード

 
輸入生地をセレクトされてランプシェードを作られました。

イギリスのファッションデザイナー

「マシューウイリアムソン」によりデザインされたカーテン生地です。

他にはない美しい色合いですね♡


ランプシェード


お部屋の両サイドに置かれるので2台作成されました。

優雅な雰囲気漂う素敵な作品!

お好きな生地で作れるのはハンドメイドならではですね(^^)


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2024年10月4日金曜日

楕円のバスケット 

 M様の作品ご紹介です。


楕円のバスケット


同じシリーズの花柄とストライプのお生地で

楕円のバスケットを作られました。

淡いブルーの仕上りに濃い目のリボンが素敵です♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年9月9日月曜日

楕円のバスケット

 M様の作品ご紹介です。


楕円のバスケット

白鳥が泳ぐ涼し気な作品が出来上がりました♡

前回も同じ生地でトランクスタイルを作られています。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年9月6日金曜日

曲線ティッシュボックス

 Y様の作品ご紹介です。


ティッシュボックス


美しいフランスの輸入生地をセレクトされて

マグネット式のティッシュボックスを作られました。

こちらの生地はホームページにも載せているお勧めの一つです。

輸入ファブリックは色合いデザイン等

素敵な物ばかりです♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年8月9日金曜日

ブックスタイル

 D様の作品ご紹介です。


ブックスタイル

薔薇のお花にギンガムチェックがかわいい作品♡

いつもお教室で生地を選ばれるD様

あれこれと楽しい時間ですよね(^^)

可愛い作品を次々と作られています。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年8月5日月曜日

アフタヌーンティー2段トレイ

 I様の作品ご紹介です。


アフタヌーンティートレイ

華やかなアフタヌーンティートレイが出来上がりました。




2段のトレイそれぞれにお花を配置され

手際よく美しく仕上げられました。

刺繡生地の高級感漂う素敵な作品ですね♡


(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年8月2日金曜日

ダストボックス

 I様の作品ご紹介です。


ダストボックス


お教室で以前購入されたインテリアファブリックで

ダストボックスを作られました。

大きなお花が映える作品ですね♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2024年7月19日金曜日

曲線ティッシュボックス

 I様の作品ご紹介です。


ティッシュボックス

イギリスの輸入生地を使って

ティッシュボックスを作られました。

刺繡のお花を美しく配置されています♡


ティッシュボックス


フタはマグネット式で開閉できる様になっていて

しっかり閉まります。

素敵なボックスが出来上がりました(^^)


(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2024年7月17日水曜日

トランクスタイル 

 M様の作品ご紹介です。


トランクスタイル

親子の白鳥がプリントされたお生地で

トランクスタイルを作られました。


トランクスタイル

夏にピッタリな涼し気な作品ですね♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)

2024年4月26日金曜日

ブックスタイル 

 T様の作品ご紹介です。


ブックスタイル

さくらのお花に鳥さんが描かれたお生地、

イギリスの輸入ファブリックでブックスタイルを作られました。


ブックスタイル


合わせられたのは優しい色合いのストライプ、

とってもかわいい作品の完成です♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2024年4月5日金曜日

ハートボックス

 I様の作品ご紹介です。


ハートボックス



インテリアファブリックを使って

ハートボックスを作られました。

お花を素敵に配置されましたよ。


ハートボックス

詰めかけタイプはフタが閉まるかドキドキですが、

美しいハート型の完成です。


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2024年3月11日月曜日

なみなみ盆

 I様の作品ご紹介です。


なみなみ盆

教室でご用意している生地よりセレクトされて

なみなみ盆を作られました。

凹凸のあるカットベルベットが

お盆の底面に美しく貼られています。


なみなみ盆

高級感のある素敵な作品♡


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)


2023年12月22日金曜日

思い出箱

 I様の作品ご紹介です。


思い出箱

インテリアファブリックで思い出箱の完成です。

こちらの生地で思い出箱を作られたのは2回目、

生徒様のリクエストで生地をご用意しました。


思い出箱

柄の配置を考えるのも楽しみにの一つですね、

出来上がりはとっても素敵♡

思い出をいっぱい詰め込んでくだいね(^^)


(お問い合わせ先)

京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】

http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)