O様の作品ご紹介です。
アフタヌーンティー2段トレイ |
優雅な雰囲気の2段トレイを作られました。
レース柄のプリント生地を使われ
落ち着いた色合いの作品に仕上がりました。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
アフタヌーンティー2段トレイ |
優雅な雰囲気の2段トレイを作られました。
レース柄のプリント生地を使われ
落ち着いた色合いの作品に仕上がりました。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
卓上ダストボックス |
スキバルテックスと生地の組み合わせで
ダストボックスを作られました。
本体とフタの間に袋をセットできる
便利な卓上ダストボックス、
各お部屋に置きたくなりますね(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
O様の作品ご紹介です。
折り畳み式鏡 |
イタリア輸入ファブリックを使用されて
折り畳み式鏡を作られました。
以前、同じ生地で花形トレイを作られています。
さすがの高級生地✩素敵な仕上り!
折り畳み式鏡 |
後姿も美しい~♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
S様の作品ご紹介です。
コレクションケース |
ピンクのお花がS様らしい、
コレクションケースの完成です。
コレクションケース |
アクリル板で中が見える作品なので、
箱の中は飾っておきたい宝物を入れて使われます。
自分で作ったボックスに、お気に入りの品を!
カルトナージュならではの楽しみですね(^^♪
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
I様の作品ご紹介です。
ダストボックス |
宿題作品でダストボックスをお持ちになりました。
教室ではいつもテキパキと作品を作られるI様、
お家で作られる作品も正確に仕上げて来られます(^^♪
素敵なジュイ作品ができましたね♡
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
M様の作品ご紹介です。
ラウンドスタイル |
秋の雰囲気の作品ラウンドスタイル♡
少し厚みのあるお生地で作られたので、
出来上がりもしっかりとした仕上りです。
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)
K様の作品ご紹介です。
ラウンドスタイル |
先日作られたかぶせふたスタイルとお揃い作品。
同じ生地で作られましたが、
作り方は全く違います。
いろんな技法がある、
カルトナージュって面白いですよね(^^)
(お問い合わせ先)
京都三条のカルトナージュ教室【 Le Coton ルコトン 】
http://lecoton-kyoto.com/ / TEL 075-257-3766(カーテン&インテリア ファブリカ内)